ビットコイン価格は、米国と欧州連合(EU)間の貿易摩擦激化を巡る報道を受けて大きく下落した。2025年5月23日、米トランプ前大統領が「EUとの交渉は進展していない」と発言し、6月1日からEU製品に対して50%の関税を提案すると明言。これを受け、BTC/USDはBitstampで一時107,367ドルまで急落し、日中で最大4%の下落幅を記録した。

このニュースによって暗号資産市場は波乱含みとなり、CoinGlassのデータによれば、4時間内で約3.5億ドル、24時間では5億ドル超のロングポジションが清算された。米国株も反応し、S&P500とナスダック総合指数はそれぞれ1%以上下落。リスク資産全体がネガティブな材料に反応した格好である。

市場関係者は「ヘッドライン主導の反応だ」とし、短期的なボラティリティの再燃を懸念している。複数のトレーダーは、価格が再び上昇トレンドに戻るには110,000ドルのレジスタンスを突破し、その上での維持が必要だと強調。トランプ氏の政策次第では、今後も市場の不安定さが続く可能性がある。

※本記事は、以下の記事をもとに翻訳・要約しています。
Cointelegraph「Bitcoin price drops 4% as Trump EU tariff talk liquidates over $300M」

コメント

今回のビットコイン急落は、政治的な発言ひとつで市場がいかに敏感に反応するかを改めて示しました。特に米国とEUの関係悪化が経済全体に与える影響は大きく、リスク資産であるビットコインも例外ではありません。今後は110,000ドルの価格帯が重要な節目となりそうです。こうした相場の変動要因を冷静に見極めながら、リスク管理を徹底して取引を行っていきましょう。