ビットコイン(BTC)は2024年5月21日、史上最高値を更新した。米国のスポット型ビットコインETFへの資金流入と、マクロ経済不安の後退が後押しとなった格好である。アナリストの間では、この勢いが年末までに20万ドル超えに至る可能性もあると予測されている。
ビットコインのテクニカル指標は現在、「ゴールデンクロス」の形成寸前であり、これは通常、大幅な上昇トレンドの前兆とされる。ただし、一部には弱気乖離やダブルトップ形成を懸念する声もある。しかしSwissblock Technologiesによれば、オンチェーンのファンダメンタルズには問題が見られないという。
ビットコインの強気相場を受け、主要なアルトコインにも買いが集まっている。以下、主要10銘柄の価格動向と今後のターゲットを解説する。
【BTC】ビットコインは上値抵抗の$109,588を突破したが、終値で維持できるかがカギ。維持できれば$130,000への急騰も視野に。一方、$100,000割れは調整局面入りを示唆する。
【ETH】イーサリアムは$2,739突破で$3,000到達が視野に。20日EMA割れの場合は$2,111への下落も。
【XRP】現在は$2.35の20日EMA付近で膠着。$2.65超えで$3.40へ、逆に$2割れなら長期レンジ入りか。
【BNB】押し目買いが入り、$693を突破すれば$745がターゲット。サポートの20日EMA割れは$609までの下落も。
【SOL】ソラナは$185を超えれば$210、$220へ。逆に$164割れは$145まで調整の可能性。
【DOGE】ドージコインは$0.21で反発。$0.26を超えると$0.35へ加速。下落時は$0.21とのレンジ形成も。
【ADA】カルダノは逆三尊パターンのネックライン上を維持中。$0.86突破で$1.01へ、$0.69割れなら下落トレンド入り。
【SUI】SUIは$4.25突破で$5まで上昇余地。$3.73の20日EMA割れは$3.04までの下落リスクあり。
【LINK】チェーンリンクは逆三尊パターン維持中。$18超えで$19.80が視野に。50日SMA割れで再びレンジへ。
【AVAX】アバランチは$23.50超えで$26.84、さらには$31.73〜$36を目指す動きに。逆に$20.88割れは$18.50への下落も。
※本記事は、以下の記事をもとに翻訳・要約しています。
Cointelegraph「Price predictions 5/21: BTC, ETH, XRP, BNB, SOL, DOGE, ADA, SUI, LINK, AVAX」
コメント
ビットコインの史上最高値更新は、暗号資産市場全体に強気のムードをもたらしています。この記事では、ビットコインの今後の見通しとともに、注目アルトコインの価格動向やブレイクポイントも解説しました。短期的な値動きに一喜一憂するよりも、主要なサポートやレジスタンスを把握することが、投資判断のヒントになります。今後の動向に注目しつつ、冷静な視点で市場を見ていきましょう。